top of page

日本食品科学工学会第64回大会(藤沢)にて口頭発表2演題を行いました。

  • 学会発表
  • 2017年8月30日
  • 読了時間: 1分

下記2演題を発表しました。

物理化学的特性の異なる豆腐様沈殿の形成に凝固剤陰イオンが及ぼす影響について

○有井康博、西あゆみ、西尾朋子、陶器宏美、長島裕子、香川千尋、番匠志穂、西澤果穂

白ナタマメ由来ゲル化物質の粗抽出とそのゲル化特性について

○西澤果穂、高橋美咲、西浦彩夏、有井康博

豆腐の研究の一部は飯島藤十郎記念食品科学振興財団平成28年度学術研究助成にご支援いただいております。ただいま、論文投稿中。

ナタマメの研究は先日特許申請しました。こちらも、ただいま論文投稿中。

研究に関わってくれた、みなさん、ありがとうございます!

引き続き、良いお知らせができるように頑張ります。

 
 
 

最新記事

すべて表示
豆腐の論文が受理されました。

" The role of pH decrease in tofu-like precipitate formation using magnesium chloride"がHeliyonに受理されました。  本論文は、塩化マグネシウムを添加して豆腐を形成させる際に起こるp...

 
 
 

Comments


bottom of page