top of page

第6回若人のための京の伝統醗酵食品シリーズ:お酢入門にて調理協力しました。

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2013年6月29日
  • 読了時間: 1分

 京都工芸繊維大学が主催する「若人のための京の伝統醗酵食品シリーズ:お酢入門」にて、調理人が使いたいお酢No.1に選ばれた千鳥酢を用いた、簡単で美味しいお酢料理を研究室の学生さんが調理し、参加者に提供しました。

 調理したお酢料理は二品。千鳥酢の村山醸酢さんのレシピを参考に調理した「春雨サラダ」と研究室の学生さんがオリジナルに考案した「豚肉のさっぱり焼き」です。どちらも、千鳥酢の特徴を生かし、減塩に成功した、体にも優しいお料理となりました。

 ご試食いただいた参加者のみなさまからは、美味しい、お肉が軟らかい、レシピを教えて欲しいと好評をいただきました。

 詳しい活動の様子は有井研究室のFBにて公開しております。また、「豚肉のさっぱり焼き」のレシピも有井研究室のFBにて公開中です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
豆腐の論文が受理されました。

" The role of pH decrease in tofu-like precipitate formation using magnesium chloride"がHeliyonに受理されました。  本論文は、塩化マグネシウムを添加して豆腐を形成させる際に起こるp...

 
 
 
bottom of page